こんにちは!
わ~!!
万里の長城みたいな所があるのですね!
日本ではまずお目にかかれない景色です。
随分と寒そうですが
この時期の慶尚南道の気温は何度くらいですか?
私の住む関東では年に一度有るか無いかという
第一級の寒気が入りました。
この連休に群馬県北部で例年の5~10倍の降雪があったんですよ。
今年は雪が多そうだなぁ!
山屋としては嬉しいような気がかりなような…
てくてくBさん。こんばんわー。
ソウルは北部にありますが、今日は最低気温-12度、最高気温-2度。
ここには絶対住みたくありません!! いくら都会でも・・!!
私の住処(すみか)は慶尚南道の釜山・・の隣の田舎町ですから、ほぼほぼ釜山と同じくらい?と私はかってに判断してます。
釜山の今日は最低が-4度 最高が4度ほど・・・
明日は最低が-5度 最高が3度
明後日が最低-6度 最高が6度 ええっえー、そんな寒いのー?
まして、私のアパート、盆地の中に建ってますから、
京都みたいに・・・夏は汗だくだく暑くて、冬は鼻水凍る・・・で理解していただけますか?
でも、大好きな<裏山>ですから、気にしない&気にしない・・です。
てくてくA&Bさん達はベテランだからいいですけど、ビギナーには冬&雪は辛いです・・。内の奥様、外出ません・・笑笑。
又明日遊びきてくださーい。
こんばんは~
一人で登れるって凄いですねぇ
私は絶対無理(笑)
今日はとっても寒くて、富士山も真っ白です。
冬の山には登ったことがないので(まだ数回しか登山自体していないので)怖い気がします。
のんびりゆっくりの私には「高速走行」は無理だ(笑)
reiさん。何をおっしゃる<ウサギさん>・・・
大丈夫ですよ!根性ありそうだもの。<失礼ーしました。>
富士山が目標でしょ! 足腰鍛えて是非2年後に達成してくださいね。
韓国の方々の<高速縦走>は、あっという間に私の目から消えていきます。
昨日も、<アジュマ>(韓国のオバサン名称です)にサッと越されたら、見る見るうちに、差が開いていきました。
結構私も高速足歩だったんですけどねー。
笑えませんでしたね・・・・これには泣きました。。。
又遊びにきてくださいね。。。
山つて魅力ありですね!
登山なんて一所懸命登ってまた下がって。。
なんんで苦労するの?と思っていましたが
やってみたい気持ちになれました。
これは金海おじさんのお陰です^^
猫ちゃんさん。
お立ち寄りありがとう。
まだ、猫ちゃんさんは<お山>登りしたことありませんか?
ソウルにも沢山良いお山あるようですよ!
早く<御長男>の手をひいて<裏山>登り楽しめる日がくると良いですね!
又、遊びにきてください。
皆様にも宜しく!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる